ioLogik R1240


特徴
|
メモ: ioLogikシリーズには2014年5月1日からグリーンコア(Green Core)製品が導入されます。製品移行期間中は、以前のパネルデザインを採用した製品も注文できます。Moxaのグリーンコア製品移行に関する詳しい情報についてはここをクリックしてください。機能と利点
概要Moxaから、新シリーズの産業用監視制御アプリケーション向け高機能シリアルRS-485リモートI/Oデバイスがリリースされました。高機能シリアルRS-485リモートI/Oは、費用対効果に優れ、堅牢で、メンテナンスの容易な工程管理リモートI/Oシステムを構築するのに最適なチョイスです。シリアルリモートI/O製品は、2本のケーブルだけでコントローラなどのRS-485デバイスと通信できるので、シンプルな配線が可能となります。また、シリアルリモートI/OはEIA RS-485通信プロトコルを使った長距離の高速データ送受信に対応しています。 Moxaの高機能I/OデバイスはソフトウェアまたはUSBによる通信設定機能やデュアルRS-485ポート設計を採用しているので、自動化システムのセットアップやメンテナンスに関係した悪夢のような煩雑な作業からユーザーを解放します。Moxaでは、より柔軟で、あらゆる種類のアプリケーションに対応したI/Oの様々な組み合わせも提供しています。
メンテナンスが容易な使いやすいソフトウェアインタフェース
MoxaのioLogik R1200では、シンプルなソフトウェア?ユーティリティを使って、通信インタフェースを設定できます。ioLogik R1200が同じRS-485ネットワーク上にある場合、セットアップ時に幾百ものダイヤルを回す必要はありません。必要なのは、グラフィカルなユーザーインタフェースを使って、各ioLogik R1200のボーレートとモードを設定?複製するだけです。この便利なソフトウェア機能はメンテナンス作業を軽減し、通常のデバイス設定の更新に必要な時間や費用を大幅に削減します。
革新的なハードウェア設計は導入のための労力を削減し、メンテナンス効率を向上せるのに役立ちます。
バックアップおよび冗長化のためのコストセービングなハードウェア設計
ioLogik R1200のデュアルRS-485ポートには、2台のコンピュータ構造による配線の構築、コンピュータ冗長化の実現、ネットワークのバックアップといった利点があります。配線の冗長性により、RS-485接続の1つに応答がないことをコンピュータが検出すると、コンピュータは他のRS-485回線に瞬時に切り換えて、フィールドのセンサーと管理室のコンピュータ間の通信を確実に維持します。それでも、ユーザーは設定を自由に定義できます。コンピュータの冗長性により、ioLogik R1200は1つのシステムが停止しても、確実なバックアップをシステム管理者に提供できます。
|
